OLを経て、派遣社員としてパソコンと向き合う毎日を送っていた私ですが、
看病のために契約を打ち切っていた私は、
全てが終わった後、自分の今後について真剣に考えました。
そして、たどり着いたのが
セラピスト としての癒しの世界です。
植物のピュアな力を借りて、
こころやからだを癒しへと導くアロマ。
人間が本来持つ素晴らしい
『免疫力』 や 『治癒力』 を高め、
エネルギーを活性化させて
健康へと導くリフレクソロジー。
自分が自分のために
そして、
大切な家族、恋人、友人のために
きっと、これからもっと必要になってくるはず!!
と思ったのです。
幼い時 *****
風邪なのか、腹痛なのか・・・
掛かりつけの近所の病院の待合室に座っている自分。
恐さと、不安と、心細さ・・・
が入り混じり、じーっと床を見つめていたのをはっきりと覚えています。
そんな時 聞こえてきた言葉
『お大事になさい』
診察を終えた患者さんが帰るときに、受付のおばさん(いえ、きっとお姉さん)が
掛けている言葉でした。
『お大事になさい』 ???
何だか変なことば
でも
すごく安心してホッとした瞬間
大きく深呼吸したような気持ちは
今でも忘れられません。
そして
「わたしもあの言葉を言いたい・・・!!」
と思ったのです。
遠い記憶
あの 『お大事になさい』 は
私の奥底に眠っていた
セラピストとしての 原点 です。
看病される人も、する人も
元気な人もそうじゃない人も
自分を大事にしてください。
自分に優しくしてください。
人のためならいくらでも頑張れるあなた・・・
そんなあなたを見て、あなたの大切な人は
心配しているかも知れません。
それより
ちゃんと自分を癒し、優しい笑顔でいられたら
その ゆとりが
まわりの人を笑顔にできるのだと
幸せは連鎖するのだと
信じています。